転勤者・遠隔地優遇制度
転勤者・遠隔地優遇制度改定 「所属ゴルフ場の年会費を半額、転勤先のゴルフ場の年会費を半額ご負担いただければ両方メンバー料金でプレー可能に!」
適用条件 |
・個人会員で遠距離に転居された方の内、所属のゴルフ場の会則規定により「年会費特例扱い」が適用される方
※ 200km圏外、もしくは県指定。所属ゴルフ場の会則規定による。
※ 「年会費特例扱い」と転勤者・遠隔地優遇制度は同時申請可能。
※ 法人会員は適用外。
※ 原則、所属ゴルフ場と同じ会員種別が受入先ゴルフ場にあることが条件となります。
|
必要書類 |
・転勤者・遠隔地優遇制度申請書
※「年会費特例扱い」を同時申請される方は、「年会費特例扱い申請書」も必要となります。
・住民票もしくは公共料金の請求書の写し
※現住所記載の必要があります
・写真(縦4cm×横3cm) 2枚
・入会申込書 |
申請方法 |
所属ゴルフ場に上記必要書類を提出 |
年会費 |
・所属ゴルフ場 50%(半額免除)
※年会費特例扱いを申請した年度に関しては満額になります。
・受け入れ先ゴルフ場 50%(半額免除)
※登録時には半額の月割分をご請求させていただきます。
申請翌年度以降の年会費のご請求はそれぞれのゴルフ場から別々にご案内させていただきます。
また、毎年自動更新となりますので12月末までに登録解除の申し出が無い場合には、翌年度の年会費は両ゴルフ場共ご負担いただく事になりますのでご注意下さい。
|
登録料 |
11,000円(税込) |
受け入れ先ゴルフ場の変更 |
可能 但し変更登録料11,000円(税込)が必要となります。 |
競技参加 |
詳しくは転勤者・遠隔地優遇制度 受け入れ条件一覧へ
受け入れ先ゴルフ場でのオフィシャルハンデキャップは取得不可
|
ご注意 |
※ 年会費特例扱い申請をした年度に関しては所属ゴルフ場の年会費は満額となります。
※ 一部の所属ゴルフ場では利用回数制限があります。
※ この制度のご利用は最長5年間とさせていただきます。
|
本制度のお問い合わせはこちら |
所属ゴルフ場へお問い合わせください。
|
受け入れ可能ゴルフ場一覧
-
北海道
大沼レイクゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(クラブハンデ取得者)
-
北海道
樽前カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(JGAハンディキャップ所持者)
-
宮城県
宮城野ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
正会員=全て、平日会員=平日競技のみ参加可
-
宮城県
花の杜ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
宮城県
おおさとゴルフ倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
山形県
山形南カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技不可)
-
福島県
小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
茨城県
水戸・ゴルフ・クラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
茨城県
石岡ウエスト カントリークラブ
本籍会員種別と同等
本籍が正会員のみ参加可
-
茨城県
セントラルゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
月例競技のみ参加可能
-
茨城県
セントラルゴルフクラブ NEWコース
本籍会員種別と同等
月例競技のみ参加可(クラブハンディ取得者)
-
茨城県
土浦カントリー倶楽部
本籍会員種別と同等
参加不可
-
茨城県
霞台カントリークラブ
本籍会員種別と同等
月例競技のみ参加可能
-
茨城県
ワイルドダックカントリークラブ
本籍会員種別と同等
月例競技のみ参加可(クラブハンディ取得者)
-
栃木県
大平台カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可
-
栃木県
広陵カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(参加有資格者)
-
栃木県
関東国際カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
栃木県
喜連川カントリー倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可
-
群馬県
関越ハイランドゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
群馬県
藤岡ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
群馬県
緑野カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
群馬県
ツインレイクスカントリー倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
群馬県
妙義カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可
(JGAハンディ取得者)(4大競技不可)
-
群馬県
甘楽カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
群馬県
ノーザンカントリークラブ 赤城ゴルフ場
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
群馬県
ノーザンカントリークラブ 上毛ゴルフ場
本籍会員種別と同等
競技参加可(クラブ選手権・理事長杯不可)
-
埼玉県
ノーザンカントリークラブ 錦ヶ原ゴルフ場
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
埼玉県
彩の森カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
埼玉県
玉川カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(クラブハンディ取得者)
-
埼玉県
こだま神川カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
埼玉県
寄居カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
埼玉県
秩父国際カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
埼玉県
さいたまゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
千葉県
かずさカントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可
-
千葉県
佐原カントリークラブ
本籍会員種別と同等
月例競技のみ参加可能
-
千葉県
鴨川カントリークラブ
本籍会員種別と同等
月例競技のみ参加可(クラブハンディ取得者)
-
千葉県
房州カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(クラブハンディ取得者)
-
千葉県
東京湾カントリークラブ
本籍会員種別と同等
参加不可
-
千葉県
千葉桜の里ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
月例競技のみ参加可能
-
千葉県
成田東カントリークラブ
本籍会員種別と同等
月例競技のみ参加可能
-
千葉県
アクアラインゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
月例競技のみ参加可能
-
千葉県
花生カントリークラブ
本籍会員種別と同等
月例競技のみ参加可(クラブハンディ取得者)
-
山梨県
大月ガーデンゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
平日競技のみ可
-
神奈川県
小田原ゴルフ倶楽部松田コース
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
神奈川県
大厚木カントリークラブ 本コース
大厚木カントリークラブ 桜コース
本籍会員種別と同等
参加不可
-
新潟県
大新潟カントリークラブ 三条コース
大新潟カントリークラブ 出雲崎コース
本籍会員種別と同等
競技参加可(6大競技不可)
-
石川県
石川ゴルフ倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
石川県
金沢セントラルカントリー倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
福井県
フクイカントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
岐阜県
サンクラシックゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技不可)
-
岐阜県
新陽カントリー倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
岐阜県
フォレストみずなみカントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技不可)
-
岐阜県
美濃関カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(予選を有する競技を除く)
-
静岡県
愛鷹シックスハンドレッドクラブ
本籍会員種別と同等
参加不可
-
静岡県
三島カントリークラブ
本籍会員種別と同等
参加不可
-
静岡県
伊豆国際カントリークラブ
本籍会員種別と同等
参加不可
-
静岡県
十里木カントリークラブ
本籍会員種別と同等
参加不可
-
愛知県
キャッスルヒルカントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技を除く)
-
三重県
ルート25ゴルフクラブ
本籍会員種別が正会員
競技参加可(予選を有する競技を除く)
-
三重県
藤原ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(予選を有する競技を除く)
-
三重県
名松・ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(予選を有する競技を除く)
-
三重県
フォレスト芸濃ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(予選を有する競技を除く)
-
三重県
霞ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(予選を有する競技を除く)
-
三重県
鈴鹿の森ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技実施なし
-
三重県
四日市の里ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(予選を有する競技を除く)
-
三重県
滋賀県
双鈴ゴルフクラブ 関コース
双鈴ゴルフクラブ 土山コース
本籍会員種別と同等
競技参加可(予選を有する競技を除く)
※レディース選手権含む
-
滋賀県
大津カントリークラブ東コース
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技不可)
-
京都府
亀岡ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技不可)
-
京都府
加茂カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技を除く)
-
京都府
協和ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技不可)
-
京都府
レイクフォレストリゾート
本籍会員種別が正会員
競技参加可(4大競技を除く)
-
大阪府
堺カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技を除く)
-
大阪府
泉佐野カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技を除く)
-
大阪府
きさいちカントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技を除く)
-
大阪府
みさきカントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技を除く)
-
兵庫県
白鷺ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
兵庫県
愛宕原ゴルフ倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技・スクラッチ競技不可)
-
兵庫県
山の原ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
兵庫県
播磨カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
兵庫県
加西カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
兵庫県
猪名川グリーンカントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技・スクラッチ選手権不可)
-
兵庫県
猪名川国際カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
奈良県
大和高原カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技実施なし
-
奈良県
奈良の杜ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技を除く)
-
広島県
本郷カントリー倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技不可)
-
広島県
竹原カントリークラブ
本籍会員種別が正会員
競技参加可(3大競技不可)
-
山口県
山陽国際ゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技不可)
-
福岡県
福岡フェザントカントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(クラブハンディ取得者)
-
福岡県
セントラル福岡ゴルフ倶楽部
本籍会員種別と同等
正会員に限り競技参加可(4大競技不可)
-
福岡県
二丈カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技は半年経過後)、
クラブ選手権不可
-
福岡県
かほゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
長崎県
長崎パークカントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(クラブ選手権・理事長杯不可)
-
長崎県
ハウステンボス カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
長崎県
佐世保国際カントリー倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
熊本県
菊池カントリークラブ
本籍会員種別と同等
月例競技のみ参加可
-
大分県
別府の森ゴルフ倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
大分県
天瀬温泉カントリークラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技不可)
-
宮崎県
青島ゴルフ倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
宮崎県
レインボースポーツランドゴルフクラブ
本籍会員種別と同等
競技参加可(4大競技不可)
-
鹿児島県
湯の浦カントリー倶楽部
本籍会員種別と同等
競技参加可(3大競技不可)
※参加可能な競技会等詳細につきましては、受入れ先クラブへご確認下さい。
2025年04月01日 現在