2008年11月26日
株式会社アコーディア・ゴルフ
報道関係者各位

 

 
 

 

 

〜 ゴルフをもっと楽しんでいただくために 〜
『もっとGOLF』プロジェクトを実施!!
第1弾は、「レストラン改革」!
ゴルフ場レストランに新スタイル・メニューを導入、順次89コースで展開。
 
 
株式会社アコーディア・ゴルフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:竹生(ちくぶ) 道巨(みちひろ)に、『もっとGOLF』プロジェクトと題した施策を導入、実施することを決定いたしました。第1弾として、121日(月)よりゴルフ場レストランでの新メニューの導入・価格改定を中心とした「レストラン改革」を実施、順次89コースで展開いたします。)は、より多くのお客様にもっとゴルフを楽しんでいただくため
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

アコーディア・ゴルフ「もっとGOLF」プロジェクト ロゴマーク

当社は、これまでゴルファーを総合的にサポートする「ゴルフ総合サービス事業会社」として、運営ゴルフ場の①コースコンディション②プレーバリエーション③プロショップ④レストランを充実させるとともに、運営および提携のゴルフ練習場との連携によるサービスを拡充してまいりました。今回の『もっとGOLF』プロジェクトは、1)ゴルフ1回あたりのコストを下げ、お客様がより来場しやすい環境を作ること、2)4つのサービスをさらに充実させること、3)より多くのお客様にもっとゴルフを楽しんでいただくことを目的としています。
 
『もっとGOLF』プロジェクトの第1弾は「レストラン改革」。レストランにおけるサービス・メニュー・価格を改定し、より利用しやすいよう整備いたしました。詳細は下記のとおりです。
 
昼食の主要価格帯を約3割プライスダウン
・全8品の主要メニュー価格帯を840円~1260円に抑え、統一。
・一部のコースでは、昼食を「1050円統一メニュー」として提供。
 
ゴルフ場レストランの昼食の金額は1260円~1890円が中心的な価格帯でした。この度、当社は、経済状況も後退する中、お客様に少しでもプレー代金以外の支出をおさえ、ゴルフを回数多く楽しんでいただくため、全面的にメニュー改定をいたします。
今回導入するランチメニューは、価格をよりリーズナブルなものとした全8品を展開します。その中で、全国統一メニューは2品のみとし、残りの6品は各ゴルフ場で独自に考案しますので、従来通り、地域性をいかしたメニュー構成となります。
 
朝食には新たなスタイルを導入
・朝食をセルフサービスとし、「アコーディアブレックファースト」として390円の統一
価格で提供。
これまでクラブハウスのレストランではセットメニューを中心とした朝食を提供してまいりましたが、この度、セルフサービス方式の「アコーディアブレックファースト」を導入します。よりゴルフ場の朝食を気軽に楽しんでいただく環境をつくり、“ゴルフ場で朝食をとりながら、ゆっくりとその日のラウンドに想いを馳せる”といった時間をゴルファーの皆様に提案いたします。
また、セットメニューではなく、コーヒーあるいは紅茶、パン3種、ゆで卵を自由にお召し上がりいただくセルフサービス方式を採用することによって、お客様一人ひとりが自由に量を調節できるようにいたしました。
 
上記新サービス・メニューは12月1日より全国的に55コースから随時導入し、最終的は3月末までに89コースでの導入を予定しています。

<「レストラン改革」概要>
 
開始日 :2008年12月1日(月)より
導入コース :89コース(2009年4月までに)、12月中には55コースにて実施予定。メニュー内容 
<昼食>
     価格            840円から1260円 
     メニュー内容   全8品
(一部9コースで全メニュー1050円全6品 麺類1品と丼1品を選択)
     場所            クラブハウス内レストラン
     時間            ゴルフ場により異なる
<朝食>
     価格                      390円
     名称                    「アコーディア ブレックファースト」
     メニュー内容      コーヒー OR 紅茶 + パン3種 + ゆで卵 
                (お替り自由)
     提供方法     セルフサービス
     場所             クラブハウス内レストラン、スタート室横などに設置
     時間       ゴルフ場により異なる
 
※残りの未導入コースは現状の価格帯を維持いたします。
(「食事つきプラン」のプラス料金メニューは廃止します。)
 
 ◆ 昼食メニュー 全8品 の中の一例
 
                     
 
 
 
 
 
 
 
 
<茄子とベーコンのトマトパスタ>

<『もっとGOLF』プロジェクト概要>
 
◆ キャッチフレーズ

『もっとGOLF』

 
 
 

 

 
 
 

キャッチフレーズが表す意味
        ・もっとゴルフ場を訪れプレーする回数を増やしていただきたい。
          ・もっとゴルフを身近なスポーツとして感じてもらいたい。
          ・もっと上手になって、もっとゴルフを楽しんでいただきたい。
 
◆ プロジェクトロゴマーク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

株式会社アコーディア・ゴルフは、2003年7月19日より新しいブランドイメージ戦略に基づくゴルフ場運営を開始しました。当社では、ゴルフを気軽にプレーできるスポーツとしてとらえ、 “It’s a new game”をコンセプトに日本における新しいゴルフの在り方を提唱しています。2008年10月末現在、134コースを運営(運営受託、コンサルティング契約等含む)する当社では、熱心なゴルファーの方々はもちろん、これまでゴルフに触れるチャンスがなかった初心者の方にも魅力を感じていただけるような、全く新しいゴルフシーンの創出に努めています。また、今後も自社のさらなる成長を目指すことはもちろん、国内最大手のゴルフ場運営会社という責任ある立場として、日本におけるゴルフの発展に寄与していきます。

■本件に関するお問い合わせ先■

 
株式会社アコーディア・ゴルフ 広報室
           丸毛 晴恵 Phone:03-6688-1567 Fax:03-3499-2029
           鈴木 加奈 Phone:03-6688-1575 Fax:03-3499-2029
                 株式会社電通パブリックリレーションズ
           水島 彦一郎Phone:03-5565-8495 Fax:03-3546-2017
           日高 祐一   Phone:03-5565-6766 FAX:03-5565-4467