2003106
報道関係者各位
株式会社アコーディア・ゴルフ

「彩の森カントリークラブ」が

(旧称:セントヒルズ ゴルフクラブ/埼玉県秩父市)
アコーディア・ゴルフの運営コースに
101日から新たにスタート
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 

株式会社アコーディア・ゴルフ(本社:東京都渋谷区、CEO)は、名ゴルファーのトム・ワトソン氏設計による「セントヒルズ ゴルフクラブ」(埼玉県秩父市)のコース運営を株式会社セントヒルズゴルフクラブより委託され、101日から「彩の森カントリークラブ」と名称変更し、装いを新たに営業開始したします。
これにより当社が運営するゴルフコースは、本年719日(土)からゴルフ場運営会社として開始したアコーディアブランドのもと、合計31コースとなります。“It’s a new game”のコンセプトをスローガンに、今後とも幅広いゴルファーに親しまれるゴルフ場運営を目指して参ります。
 
「彩の森カントリークラブ」について
 埼玉県の自然豊かな秩父市の北部に位置する「彩の森カントリークラブ」は、1989年に開場され、あらゆるレベルのゴルファーがゴルフを楽しめるコースとして人気を集めています。丘陵地にひろがる18ホールは高低差がほとんどなく、プレーする人には様々な攻め方を要求する戦略性にあふれたコースです。広いフェアウェイには要所に置かれたバンカーや池、グリーンでは慎重なライン読みが求められる微妙なアンジュレーションがあるなど、「すべてのプレーヤーに公平に、ミスショットにはペナルティーを与える」というトム・ワトソンの設計思想をあらゆるところに感じられる好コースです。
   新しい名称である「彩の森カントリークラブ」は、豊富な緑に包まれた各ホールでの華麗な光と影の演出で生まれる景観美が、「和み」「安らぎ」をプレーする人の心に与え、自然と人が出会う心に七彩の癒しの虹をかけてくれる恵まれた環境にあるところから名付けられました。
 
 アコーディア・ゴルフが運営する31コース目のゴルフ場となったことで、当社グループ共通のサービスや特典なども導入を予定しており、来場するゴルファーの皆様にはこれまで以上にゴルフを楽しんで頂けると考えております。
 

 株式会社アコーディア・ゴルフは、日東興業グループ、レイクフォレストゴルフ倶楽部、そして石岡ゴルフ倶楽部の合計30コースとゴルフ場の運営に関する業務委託契約を本年5月に締結し、アコーディア・ゴルフの新しいブランドイメージ戦略のもと、7月19日から運営を開始致しました。当社は ”It’s a new game” =「カジュアルで楽しいゴルフ」をモットーに、ゴルフを気軽にプレー出来るスポーツとして捉え、日本における新しいゴルフのあり方を提唱していきます。熱心なゴルファーの方々はもちろん、これまでゴルフに触れるチャンスがなかった初心者の方にも魅力を感じてもらえるような、全く新しいゴルフシーンの創出を目指していきます。
 
■「彩の森カントリークラブ」 概要
住所:    〒368-0064 埼玉県秩父市品沢坊ヶ入1641
TEL:    0494-62-1811(代表)
オープン日:       1989年10月5日
支配人:              鈴木 孝子
コース概要:       18 ホール/6,575 ヤード/パー72
コース設計:       トム・ワトソン
ラウンドスタイル:  セルフプレー(乗用カート)のみ。4人一組原則で状況によりツーサムも可
アクセス(車):       関越自動車道 花園ICより 28 km
アクセス(鉄道):    西武鉄道 西武秩父駅から車で約20分
 
■株式会社アコーディア・ゴルフ 概要
社名
株式会社アコーディア・ゴルフ Accordia Golf Co.,Ltd.
本店所在地
東京都渋谷区渋谷二丁目15番1号 渋谷クロスタワー
新規ビジネス開始日
2003年3月17日
主な事業内容
ゴルフ場の運営・管理
資本金(内訳)
1,000万円
決算期
11月30日
CEO(最高経営責任者)
竹生 道巨(ちくぶ みちひろ)
COO(最高執行責任者兼社長)
鎌田 隆介(かまた りゅうすけ)
従業員数
2000名 (2003101日現在)
ゴルフ場コース数
31コース(2003年10月1日現在)
 

■本件に関するお問い合わせ先■

 
株式会社アコーディア・ゴルフ 広報担当
山下 眞一  Phone03-6688-1561 Fax:03-6688-1509
株式会社電通パブリックリレーションズ
松尾 崇/井村 牧  Phone03-5565-84828243 Fax:03-3546-2017