2005年7月13日
報道関係各位
株式会社アコーディア・ゴルフ
レイクフォレストリゾート
豊かな自然の中で、温泉からスポーツ、グルメまでが楽しめる総合レジャーリゾート
「レイクフォレストリゾート」がリニューアルオープン
平成17年7月15日(金)より
株式会社アコーディア・ゴルフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:竹生(ちくぶ) 道巨(みちひろ)が運営する、ゴルフ場2コースと宿泊施設を有する総合レジャーリゾート「レイクフォレストリゾート」(京都府相楽郡南山城村、総支配人:中村徹)は、外観や客室、クアパレス温泉施設などを改装し、2005年7月15日(金)にリニューアルオープンします。
レイクフォレストリゾートは、1987年にゴルフコース27ホール(コース名称:バードスプリングコース)と宿泊施設を有する総合リゾート施設としてオープンして以来、海外リゾート地を思わせる雄大な自然の中でのリゾートライフをご提供し、多くの方々に愛されてきました。
そしてこのたび、「すべてはお客様のために」を合い言葉に、さらにおくつろぎいただける空間と時間を提供するため、外観、客室、クアパレス温泉施設の改装を行いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大自然に溶け込むやさしい色に一新された「レイクフォレストリゾート」


 

Ⅰ.リニューアルの特徴
1.外観の化粧直し
レイクフォレストリゾートのホテル本館、プチホテル、クアパレス、クラブハウスの外壁をカラーチェンジし、信楽山系の大自然に溶け込むやさしい色合いに統一しました。
2.客室のグレードアップ(一部)
ホテル本館のゴルフビュールームに、リラックスを提案するくつろぎの空間へとグレードアップした4タイプの部屋を新設しました。
新設のひとつ、スイングルームではツインルームのベッド間の幅を広くとり、スポーツ後の疲れた身体を、気遣いすることなく休める工夫などを施しました。
◇リニューアルコンセプト
Freedom    ゆとりあるくつろぎのスペースの創造
Flexibility 臨機応変な対応を実現する柔軟なサービス
Flesh     開放感を感じる明快な演出
~ さわやかな空気、新鮮なイメージづくり ~
3.クアパレス温泉施設の改修
クアパレスについては、男女大浴場の内装の改修を行い、より明るく清潔に温泉をお楽しみいただけるようになりました。今後もさらに施設を充実させ、この秋には「岩盤浴」の施設も新たに設置する予定です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リニューアルしたスイングルーム
Ⅱ.レイクフォレストリゾートの概要
【名  称】  レイクフォレストリゾート
【所 在 地】  〒619-1412 京都府相楽郡南山城村大字南大河原小字新林
【総支配人】  中村 徹 (なかむら とおる)
【開  業】  1987年10月
【運  営】  株式会社アコーディア・ゴルフ ※1.巻末参照
【建築設計】  清水建設(創業時)
         新井組・三井住友建設(リニューアル時)
【インテリアデザイン】 株式会社イリア   (リニューアル時)
【施設規模】  敷地面積:3.7ha 建築面積:14,000㎡  延床面積:17,800㎡  
【総客室数】  107室 最大521名収容
【駐 車 場】  ホテル駐車場350台(無料)ゴルフ場駐車場含む550台
【従業員数】  250名
 
        施設概要
<宿泊施設>
①ホテル本館 客室62室 最大206名収容     

ルームタイプ
室数
定員
備考
セミダブルルーム
26
1~2名
アウトバス
スタンダードルーム
6
2~3名
 
スーペリアルーム(※)
6
2
 
スイングルーム(※)
6
2~3名
ベッドの間隔を広くとった新しいタイプの客室
オリエンタルデラックスルーム(※)
1
2~6名
リビングに畳を用いた和洋室タイプ
コンチネンタルデラックスルーム(※)
1
2~4名
 
ジュニアスイートルーム
2
2~4名
 
スイートルーム
2室 
2~4名
 
和室10帖
10
4~6名
アウトバス
和室17.5帖
2室 
8~10名
アウトバス

※印はリニューアルされたルームタイプ
 
 ②レイクサイドプチホテル 客室21室 最大99名収容

    ルームタイプ
室数
定員
備考
スタンダードルーム
9
2~3名
 
和室
12
4~6名
 

 


 

③コテージ  24棟 最大216名収容

ルームタイプ
室数
定員
備考
カナディアンAコテージ
(4LD)
2
12~16名
平屋のログタイプコテージ
和室付き
カナディアンBコテージ
(5LD)
2
9~12名
2階建ログタイプコテージ
イタリアンコテージ
(2LD)
10
6~10名
連棟式のコテージ
アリゾナコテージ
(2LD)
10
4~6名
ゴルフコース内にあるログタイプのコテージ ペット対応可2棟

     
<レストラン&ラウンジ>
①メインレストラン
ホテル本館1階(185席)
大きな窓に広がる景色を眺めながら、お食事をお楽しみいただけます。
ブッフェやアラカルトメニューで、プライベートなお食事からパーティーまで、幅広いシーンに対応します。喫茶でもご利用いただけます。
営業時間/ 7:00~21:30
② 鉄板焼「伊賀」
ホテル本館1階(28席)
落ちついた雰囲気の店内で、厳選された材料をお客様の目の前で焼き上げます。
営業時間/ 15:00~21:00
     焼肉ハウス「伊賀」
ホテル本館1階(68席)
無煙ロースターで気軽に焼肉をお楽しみいただけます。昼はランチもご用意しています。
営業時間/ 11:00~14:30、15:00~21:00
④ 和み処「ぐいのみや」
ホテル本館1階(36席)
食後やお風呂上がりの一杯や、軽食として気軽にお楽しみいただけます。
営業時間/ 21:00~23:00
⑤ ガーデンバーベキュー「ボンゴボンゴ」 
レストラン前、屋外(84席)
夏季限定の屋外レストランです。緑の芝生の上で風に吹かれながらのアウトドア気分で、バーベキューをお楽しみいただけます。
営業時間/ 11:00~21:00
 
 
<クアパレス>
【泉質】
泉温  :28.8度
 性状  :無色透明
 主成分 :ナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウム他
 効能  :神経痛、筋肉痛、関節炎、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、
慢性消化器病、痔疾、疲労回復、冷え性
【各階フロア】
◇B1F:屋内プール(温水・通年) 25m×5コース、ジャグジー、打たせ、こどもプール
屋外プール(夏季のみ)  円形プール、こどもプール
※ 利用料金:大人1,050円/子供530円
◇1F :男女大浴場  内湯、露天風呂、サウナ、ジャグジー、水風呂
※ 利用料金:大人1,200円/子供530円
ゲームコーナー  コインゲームやテレビゲームなどを常設
リラックスルーム 畳スペースでゆったりお過ごしいただけます(無料)
◇2F :ボーリング場(6レーン)、ビリヤード(6台)、カラオケボックス(5室)
 
<スポーツ施設>
パターゴルフ     18ホール
ミニサッカー場   フットサル・ミニサッカーコート
バッティングセンター 
アリーナ体育館   バスケットボール、バレーボール、スカッシュ他、レクリエーション
の場としても利用できます。
テニスコート    屋内コート4面、屋外コート10面完備
 
<バンケットルーム>
大人数のパーティーから少人数の会議まで幅広いタイプのご宴席に対応できる可動式パーテーションを備えたバンケットルームをご用意しています。
  「鳳凰」(30~300名様)、「朱雀」(24~80名様)「春日」(6~80名様)
 
<ホテルショップ>
ゴルフ用品のほか、地元・南山城村の特産品やお土産品コーナーも充実しています。
ホテル本館1F 7:00~21:00


 

■ ゴルフ場概要
笠置・信楽山系を間近に眺め、木津川の景観に恵まれた関西最後といわれる丘陵地帯を存分に活かした絶好のロケーション。
水と緑に囲まれた136万坪の自然環境とフラットで戦略性に富んだコース設計が見事に調和しています。
 〈ザ・センチュリーコース〉  
18ホール7,080ヤード パー72
◇コースの特徴
全18ホール。自然環境を最大限に活かした戦略性に富んだチャンピオンコース。
美しい自然林をそのままに、各コースのセパレート化を実現。
広いフェアウエイ幅。全コースのスケールも大きく、長く、フラット。
攻めの意欲をかきたてる自然のままのアンジュレイション。
ゴルフの醍醐味が実感できるベント1グリーンを採用。
 〈バードスプリングコース〉
27ホール10,326ヤード パー108
◇コースの特徴
池に囲まれた島グリーンなど、造形美にあふれる個性豊かな27ホール。
心地よい開放感と緊張感が交錯する広々としたフェアウエイ。
スケール感を実感して頂くために、殆どのホールはティーからグリーンが望めるよう設計。
池、滝、クリークなど、自然の景勝を楽しみながらのラウンドを実現。
ゴルフの醍醐味が実感できるベント1グリーンを採用。
●ゴルフプレー料金(2005年9月10日~12月30日)

ゲスト料金
9月10日~10月16日
10月17日~12月30日
バード
センチュリー
バード
センチュリー
平日
10,000
11,000
10,500
11,500
土日祝
17,000
20,000
17,500
20,500

バード・・・バードスプリングコース
センチュリー・・・ザ・センチュリーコース
 
 
 
 
 
 
 
        宿泊料金
◇リニューアル記念プラン 2005年7月15日~9月30日期間限定
①リニューアル記念プラン「爽やかな風」 ※1日3室限定
1泊2食11,500円~(税サ込み料金) <2名利用時の1名様料金>
※ 休前日は一人2,000円アップ
<内容>
・朝食:バイキング(昼食バイキングに変更不可)
・夕食:メインレストランにて、和食・洋食・焼肉・ちゃんこ・しゃぶしゃぶから
ご希望のメニューをお選びいただけます。
・メインレストランにてアフタヌーンティーセット付
・クアパレス 滞在中フリー
    ・客室はスーペリアルーム・スイングルームを使用
②リニューアル記念プラン「癒しの休日」
1泊2食23,500円~(税サ込み料金) <2名利用時の1名様料金>
※ 休前日は一人3,000円アップ
<内容>
・朝食:アメリカンブレックファーストをお部屋へお届けします。(7:00~10:00)
・夕食:特選会席料理又は鉄板焼き メインレストランにてソフトドリンクフリー
・ゴルフハーフプレー付
・クアパレス 滞在中フリー
・客室はオリエンタルデラックスルーム・コンチネンタルデラックスルームを使用
その他 新「ゴルフ宴会パック」
1泊2食ゴルフプレー付バードコース平日1Rプレー・泊 17,500円~(税サ込み料金)
   
◇基本客室料金 

ルームタイプ
1泊2食付(お一人様)
1泊食事なし(1ルーム)
平日
休前日
平日
休前日
ホテル本館
セミダブルルーム
11,030
13,650
8,000
12,000
スタンダードルーム
12,080
14,700
14,000
21,000
スーペリアルーム
13,500
15,500
15,000
25,000
スイングルーム
13,500
13,500
15,000
25,000
オリエンタルデラックスルーム
14,180
16,800
35,000
50,000
コンチネンタルデラックスルーム
14,180
16,800
35,000
50,000
ジュニアスイートルーム
14,180
16,800
36,000
51,000
スイートルーム
15,230
17,850
37,000
54,000
和室10帖
11,030
13,650
20,000
30,000
和室17.5帖
11,030
13,650
40,000
60,000
レイクサイドプチホテル
和室
11,030
13,650
20,000
30,000
スタンダードルーム
11,030
13,650
14,000
21,000
コテージ
カナディアンAコテージ
11,030
13,650
72,000
108,000
カナディアンBコテージ
11,030
13,650
54,000
81,000
イタリアンコテージ
11,030
13,650
36,000
54,000
アリゾナコテージ
11,030
13,650
36,000
54,000

※本館、プチホテルの1泊食事なし料金は、ご利用人数に関わらず、1ルームの使用料金です。
※コテージの1泊2食付料金は定員を下回りご宿泊される場合、お一人様につき1,000円が加算。
※コテージの1泊食事なし1ルーム料金は定員を超えてご宿泊される場合、お一人様につき3,000円が加算。


 

■ 交通アクセス

◇ 車でのアクセス
大阪市内から :阪神高速から第2阪奈道路・宝来ICを経て、国道369号を北上。
柳生経由で約80分。
大阪南部から :西名阪自動車道・松原ICから名阪国道・小倉ICを経て、
大和高原広域農道で約80分
京都市内から :国道24号線から京奈和自動車道・巨椋IC、木津ICを経て、
国道369号線で約90分
名古屋市内から:東名阪自動車道から西名阪自動車道・五月橋ICを経て、
県道4号線で約120分
奈良市内から :奈良公園から国道369号線、柳生を経て、約35分
◇ 無料シャトルバスのご案内
JR・近鉄奈良駅-レイクフォレストリゾートの間を、大型専用バスが片道50分で無料運行しています。(JR奈良駅は2005年8月1日より運行)
 
■ 周辺地域の観光スポット
かつて柳生一族も歩いたとされる、石仏の道「滝坂の道」
浄瑠璃寺や岩船寺、野仏をめぐる「当尾の里」
城下町であり、芭蕉の故郷「伊賀・上野市」
全国有数の梅渓「月ヶ瀬」
剣豪ゆかりの地「柳生の里」
日本の代表的な焼き物の里「信楽」
歴史の哀史漂う「笠置山」    など


 

■ レイクフォレストリゾートの沿革
 1987年 総合リゾート施設として、宿泊施設とバードスプリングコース(27ホール)をオー
プン
1993年       ザ・センチュリーコース(18ホール)をオープン
2001年       前身の「シャロンインターナショナル」が会社更生法を申請
    ゴールドマン・サックス証券が買収し、アコーディア・ゴルフが運営を行う
 
■ 運営会社 株式会社アコーディア・ゴルフの概要
【名称】      株式会社アコーディア・ゴルフ
【所在地】     東京都渋谷区渋谷2丁目15番1号 渋谷クロスタワー
【主な事業内容】  ゴルフ場の運営・管理
【代表取締役社長】 竹生 道巨(ちくぶ みちひろ)
【代表取締役副社長】鎌田 隆介(かまた りゅうすけ)
【従業員数】    5,300名 (2005年4月1日現在)
【ゴルフ場コース数】80コース(2005年7月1日現在)
 
株式会社アコーディア・ゴルフは、現在80コースを運営し(2005年7月1日現在)、 “It’s a new game” =「カジュアルで楽しいゴルフ」をモットーに、ゴルフを気軽にプレーできるスポーツとしてとらえ、日本における新しいゴルフのあり方を提唱しています。熱心なゴルファーの方々はもちろん、これまでゴルフに触れるチャンスがなかった初心者の方にも魅力を感じてもらえるような、全く新しいゴルフシーンの創出を目指しています。
 
 
 

〈一般のお客様からのお問い合わせ先〉

レイクフォレストリゾート
TEL:07439-4-0331(代表)
E-mail: info@lfr.co.jp
ホームページ:http://www.lfr.co.jp/
 
 
〈本資料に関するお問い合わせ先〉
レイクフォレストリゾート
ゴルフ担当:石川・ホテル担当:亀山
TEL:07439-4-0331   FAX:07439-4-0070
619-1412 京都府相楽郡南山城村大字南大河原小字新林