株式会社アコーディア・ゴルフ(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長CEO:田代 祐子、以下「当社」)は、アコーディア・ゴルフブランドのさらなる強化のため、201991日より「石岡ゴルフ倶楽部」(茨城県小美玉市、以下「当ゴルフ場」)のゴルフ場ブランドをTROPHIA GOLF(トロフィア・ゴルフ)からアコーディア・ゴルフに変更いたします。当ゴルフ場はブランド変更後、アコーディア・ゴルフブランドをけん引するフラッグシップコースとして運営してまいります。

 

当ゴルフ場は、帝王ジャック・ニクラウスが自ら設計し、「私が知りえる日本のゴルフ場の中では最高だ」と評したコースです。1999年から2006年まで国内男子ツアー「アコムインターナショナル」が開催され、2015年、2016年には「HONMA TOURWORLD CUP AT TROPHIA GOLF」の会場となるなど、プロトーナメントが開催できるコースクオリティを維持してきました。また、2012年には「Rolex Worlds Top 1,000 Golf Courses(ロレックス 世界トップ1,000コース)」にも選出されています(日本のコースは36コース選出)。この度、アコーディア・ゴルフブランドの価値をさらに高め、皆さまからのブランド認知度を向上させるため、当ゴルフ場のブランドを「アコーディア・ゴルフ」に変更し、改めて、当ブランドをけん引する役割を担わせることといたしました。ブランド名は変わりますが、変更後も従来通りの運営スタイルを引き継ぎ、高いコースクオリティを提供いたします。

 

当社はこれからも、アコーディア・ゴルフブランドとしての品質保証のもと、各コースがゴルファーの多様なニーズに対応し、約347万人の当社お客さまのみならず、多くのゴルファーの満足度を高める努力を続けてまいります。

※当社ポイントカードホルダー発行数2019331日現在

 

石岡ゴルフ倶楽部 概要

所在地 311-3401 茨城県小美玉市世楽1050-1

電話番号: 0299-58-5111

アクセス: 常磐自動車道・千代田石岡ICから約14km、石岡小美玉スマートICから約11km

JR常磐線・石岡駅から車で約20

開場日 19941212

コース設計者: ジャック・ニクラウス

コース パー72   7,071ヤード

練習場 : 330ヤード・18打席 アプローチ練習場、バンカー練習場あり。

トーナメント実績:

19992006年 国内男子ツアー「アコムインターナショナルトーナメント」20152016年 国内男子ツアー「HONMA TOURWORLD CUP AT TROPHIA GOLF

 

アコーディア・ゴルフ 

ゴルフが気軽にプレーできるスポーツとなるために、熱心なゴルファーだけでなく、これまでゴルフに触れる機会がなかった方々にも魅力を感じていただけるように、「セルフプレー」や「スループレー」などの新しいプレースタイルの提案や、「ACCORDIA GOLF ポイントプログラム」によるポイントカードサービスの開始など、ゴルフ総合サービス業として、これまでになかった新しいゴルフシーンの創出に努めております。2019 85日現在、全国で133のゴルフ場と27のゴルフ練習場を運営(運営受託、コンサルティング契約等含む)。登録ジュニアゴルファー制度「アコーディア・キッズ」の導入など、新しいゴルファーの創出やジュニアゴルファーの育成にも力を入れており、ゴルフを通じて健全な人間形成を行うことを目的とした「ザ・ファースト・ティ プログラム」も2016年より実施。2019 6月には成田ゴルフ倶楽部で米国PGA TOURチャンピオンズ「Mastercard Japan Championship」が開催され、10月には日本初のPGA TOURトーナメント「ZOZO CHAMPIONSHIP」がアコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブで開催されます。当社は日本で唯一、PGA TOUR トーナメント開催コースを運営する会社として、今後も皆さまに選ばれる世界一のゴルフ運営会社を目指してまいります。

 

■本件に関する報道関係の方のお問い合わせ先■

株式会社アコーディア・ゴルフ 広報部・CSR
Email: 
pr@accordiagolf.com   Fax: 03-6688-1611 

Phone03-6688-1500(音声ガイダンス5番) 黒木/皆川