2007年5月17日
報道関係者各位
 
株式会社アコーディア・ゴルフ

 

宮里藍選手世代の若い女性にゴルフの楽しさを啓発
ゴルフ未経験の女性にゴルフ場でのプレーを
楽しんでもらう「エレガントゴルフ」に協力
若い女性ゴルファーの育成とゴルフ場の有効活用を実践
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 株式会社アコーディア・ゴルフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:竹生(ちくぶ)若年層の女性を対象としたイベント「エレガントゴルフ」に協力し、今年3月から当社運営のゴルフ場にて開催、今後は年内に毎月1回(8月を除く)実施していきます。道巨(みちひろ))は、
 
 ここ数年、女子プロゴルフ界では宮里藍選手、横峯さくら選手などといった若い世代の活躍が大きな注目を集めていることで、同世代の女子大生や仕事を持つ社会人の女性の間でもゴルフに関心を持つ人が増えてきています。
 しかし、彼女たちには、「ゴルフ場が遠い」「教えてくれる人がいない」「クラブ等、初期投資にお金がかかりそう」などの理由から、やってみたいと思いながらも実際にはなかなか始めにくいというのが実情です。
 
 そこで「エレガントゴルフ」では、ゴルフを全く経験したことがない女性や、女子大生から社会人女性といったゴルフの経験者に幅広く参加してもらい、ゴルフ場でのプレーを体験していただくだけでなく、ゴルフへの親しみ・楽しさを感じてもらうことを目的とし、慶応義塾大学講師で予防医学総研の代表取締役である戸田晴実氏が企画し主催しているイベントに当社がゴルフ場を提供するという形で協力いたします。
 ちなみに、本イベントには当社に加えて、テーラーメイド ゴルフ株式会社がクラブ提供をしている他、大学のゴルフサークルの団体であるHGA(東日本学生ゴルフ同好会連盟)のメンバーが運営スタッフとして無償で参加してもらっています。
 
 本イベントはすでに今年3月と4月の2回行い、それぞれ約40名が参加しました。当日は渋谷からバスでゴルフ場に向かい、現地ではゴルフ未経験者グループは練習場で練習ののち、4名1組が3ホールのラウンド(スクランブル方式/スタッフ同伴)を行いました。またゴルフ経験者グループは未経験者とは別の組を作り、同じくスクランブル方式でラウンドを開始しました。ラウンドは2時間30分の時間限定とし、その間、経験者グループは9ホール前後、未経験者は3ホールをプレーしました。
 
 もちろんこのイベントを実施した当日は、ゴルフ場は通常の営業を行っていますが、「エレガントゴルフ」イベントは最終組がスタートした後のラウンドとなりますので通常の営業に差し支えることなく、当社ではゴルフ場の有効活用にもなるとともに、これまでゴルフ未経験の若い女性層への啓発に大いに役立つものと考えています。
 
 なお、イベントへの参加は3回までとなっており、3回参加した方はこの企画の卒業とともに、当社からゴルフ場の優待カードを発行し、よりゴルフに親しんでいただく予定です。
 次回のイベントはノーザンカントリークラブ錦ケ原ゴルフ場(埼玉県さいたま市)にて5月20日(日)に開催いたします。
 
*       *       *
 
 株式会社アコーディア・ゴルフは、日東興業グループ、レイクフォレストゴルフ倶楽部、そして石岡ゴルフ倶楽部の合計30コースとゴルフ場の運営に関する業務委託契約を2003年5月に締結し、アコーディア・ゴルフの新しいブランドイメージ戦略のもと、2003年7月19日から運営を開始いたしました。今年4月末現在、123コースを運営(運営受託、コンサルティング契約等含む)する当社は “It’s a new game” =「カジュアルで楽しいゴルフ」をモットーに、ゴルフを気軽にプレーできるスポーツとしてとらえ、日本における新しいゴルフの在り方を提唱しています。熱心なゴルファーの方々はもちろん、これまでゴルフに触れるチャンスがなかった初心者の方にも魅力を感じていただけるような、全く新しいゴルフシーンの創出を目指しています。(当社は2006年11月1日に東京証券取引所市場第一部に上場いたしました。)
 
 
 
 

■本件に関するお問い合わせ先■

 
                                 株式会社アコーディア・ゴルフ 広報担当
                     丸毛 晴恵 Phone:03-6688-1567 Fax:03-3499-2029
                     塩﨑 亜耶 Phone:03-6688-1565 Fax:03-3499-2029
                                 株式会社電通パブリックリレーションズ
                     松尾 崇     Phone:03-5565-8482 Fax:03-3546-2017